058-393-0111

お問い合わせ
ご利用案内

ご意見箱

  • トップページ
  • ご意見箱【2024年09月】

ご意見箱

2024年09月

ご意見

脳外科の通路に発熱外来などはおかしい。 リスクがある。 池の鯉はいらないからそこに発熱外来を作ってほしい。
トイレがせまい。体が不自由な人はやっかいだと思う。

回 答

貴重なご意見を頂きありがとうございます。
脳神経外科受診時に感染症にかからないかご心配のこととお察しいたします。 本来であれば、発熱患者様の待機できるスペースを別室に準備することが望ましいと思いますが、既存の設備には別室がなく現状の場所を待機場所として対応しています。 脳神経外科、婦人科患者様が影響ないよう、外来患者様にはマスクの着用のお願いをしております。 また、扇風機・空気清浄機を使用し、ウイルスがこもらないよう窓を開けて換気を行っております。 今回のご意見を頂いて患者様が安心して外来受診できるよう定期的にCO2モニターを用いて換気の状態を確認してまいります。
池のある中庭につきましては、採光のための空間という役割もございますことをご理解いただければと存じます。
また、トイレは限られた空間の中で個室、手洗器等を設置しております。 スペースを広げることは他の設備、例えば個室数を減らすなどの影響がありますことから、現状は困難でございます。 なお、診療棟1階には整形外科受付の南東側、南西側の2か所、2階には泌尿器科受付西側の1か所に広めのスペースを確保したバリアフリートイレを設置しておりますので、必要に応じてそちらをご利用いただければと存じます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

ご意見

1. 外来棟の東・北側の植木の剪定をして下さい。
2. 駐車場の南西の角の木の剪定をして下さい。

回 答

貴重なご意見をありがとうございます。
外来棟の東及び北側の樹木につきましては、今年度中の剪定を予定しております。 駐車場南西角の樹木につきましては直ちに確認し、自生している樹木のため、伐採させていただきました。

ご意見

2病棟4階にて泌尿器科にてお世話になりました。 看護師の方々、大変やさしい言葉使いでわかり易く説明してくださり、大変うれしく思いました。ありがとうございました。
入院中に気が付いた点が有りましたので報告させていただきます。 4名部屋の蛍光灯についてです。私は部屋<C>を使用させてもらいました。 そしたら部屋<B>の蛍光灯の光が直接入ってきました。ON/OFFのスイッチは<B>の方が決められます。 消灯まではいたし方ないのでしょうが、できれば蛍光灯の部屋<C>側にカバーを取り付けていただくと直光が多少ゆるむのではないでしょうか。
参考:部屋B→4床室角
部屋C→4床室中央

回 答

貴重なご意見をありがとうございます。
患者様からのご意見は、私たち職員にとって何物にも代えがたい励みになります。 これからも患者様の期待に応えられるように、また心のかよう医療に向かって誠心誠意努めてまいります。
4人床の隣の天井埋込照明の光が、カーテン越しに枕元に届くとのご意見ですが、照明器具の隣の部屋側にパネルを設置することや、病室間仕切りのカーテン上部をレースのものから布に取り換えることは、火災時にスプリンクラーの散水を妨げる恐れがあることから、困難でございます。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解をお願いいたします。

ご意見

一般のトイレが、入口閉める時に狭いから、広くしてほしい。

回 答

貴重なご意見をありがとうございます。
トイレは限られた空間の中で個室、手洗器等を設置しております。 スペースを広げることは他の設備、例えば個室数を減らすなどの影響がありますことから、現状は困難でございます。 なお、診療棟1階には整形外科受付の南東側、南西側の2か所、2階には泌尿器科受付西側の1か所に広めのスペースを確保したバリアフリートイレを設置しておりますので、必要に応じてそちらをご利用いただければと存じます。 ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

ご意見

パジャマにポケットが欲しいです。何でも手で持って歩かないといけないです。

回 答

貴重なご意見をありがとうございます。
病衣(パジャマ)のポケットにつきましては、もしも携帯電話、財布等の貴重品がポケットに入ったまま洗濯に出してしまった場合、故障や紛失につながったり、持ち主を特定できないようなことが懸念されることから、ポケットのない病衣を採用させていただいております。 ご不便な面はあるかと思いますが、このような事情をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。